ブログ
Blog
新着一覧
-
2021/04/12
未指定近視がもたらす重大疾患について(後編)
皆様こんにちは。前回に引き続き「近視がもたらす重大疾患について(後編)」というテーマで、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科眼科学分野教授 大野京子先生のお話をします。小児の近視の治療は多様化してい
-
2021/03/18
未指定近視がもたらす重大疾患について(前編)
皆様こんにちは。ところで世界規模で近視が急増しているようです。2050年には世界の推定人口97億人に対して約50億人とほぼ半数が近視に、約1割に相当する約9億人が強度近視になると推測され、近視への関心
-
2021/02/12
未指定歯科における再生医療として期待される脂肪肝細胞による顎骨再生術について
皆様こんにちは。「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(再生医療新法)」が2014年11月に施行されてから、ヒトの細胞や組織を使った再生医療の研究が積極的に行われるようになり、とりわけ幹細胞再生医療
-
2021/01/22
歯科嚥下機能の発達について
皆様、こんにちは。今回は、消化器の始まりになる口における口腔機能は、「咀嚼機能」「嚥下機能」「発音機能」「呼吸機能」などありますが、今回は歯科矯正に関連性の高い機能の中から「嚥下機能」について「嚥下機
-
2020/12/23
歯科不正咬合の要因である口腔習癖について
本日は口腔習癖についてお話します。歯科領域での多因子疾患として顎関節症や不正咬合が挙げられますが、不正咬合の発症要因として複数の疾患関連遺伝子に関わる遺伝的要因と環境的要因か相互作用が考えられています
-
2020/12/01
未指定喉の奥に発見された未知の臓器について
こんにちは。皆様、オランダがん研究所グループが前立腺がんの患者さんをスキャンしたところ、鼻腔と咽頭の間に隠された臓器が発見されたという話はご存じでしょうか。本日は「喉の奥に発見された未知の臓器について
-
2020/11/12
未指定疲労について(後編)
皆様こんにちは。本日は「疲労について(後編)」というテーマで、東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授 近藤一博先生によるお話をします。図4のとおり体内には「eIF2α」をリン酸化する酵素の他、リン酸化し
-
2020/10/21
未指定疲労について(前編)
皆様こんにちは。本日は「疲労について(前編)」というテーマで、そのメカニズムを解明した東京慈恵会医科大学ウイルス学講座教授 近藤一博先生によるお話をします。文部科学省の調査では就労人口の56%が「疲れ
-
2020/10/06
未指定乳幼児の口腔細菌叢の形成と両親の口腔細菌との関係について
皆様こんにちは。本日は予防歯科の普及および啓発につながる実態調査を長きにわたり行っているライオン株式会社(代表取締役社長 掬川正純氏)の研究チームによる「乳幼児の口腔細菌叢の形成と両親の口腔細菌との関
-
2020/09/20
未指定カエルの眼輪筋について
皆様こんにちは。本日は「あいうべ体操」の著者でおなじみのみらいクリニックの院長である今井一彰先生のお話です。考案された「あいうべ体操」は口呼吸の改善に有効とされていて矯正治療にも関わるところですが、今